旧燈明日記

自分史と英語学習と映画感想と健康志向と警備一般

「はてなブログ」は遅くて使えない!!

2005の6月から「はてなダイアリー」を利用していますが、非常に良いブログシステムだと思います。
それまで、燈明日記をHTMLで書いていましたので、「はてなダイアリー」になって非常にラクチンになりました。


そして最近、はてな自体は、「はてなダイアリー」から「はてなブログ」への移行を薦めています。
はてなブログ」は、「はてなダイアリー」の後発なので、もっとよいシステムなのだろう・・・けど。


しかし、めちゃくちゃアクセスが遅いブログになっているのです!
実は、「はてなダイアリー」以外に以下のブログも使用しています。

この中で、ダントツで「はてなブログ」はアクセスが遅いです!
こんなに遅いんじゃ、「はてなダイアリー」からの移行は無理で~す!


はてなの「はてなブログ」担当者さま、なんとかしてください! アクセスを早くしてください!
ちなみに、私のPCのCPUは Atomの1.66GHzで、めちゃくちゃ非力ですが・・・

健康サプリにはまる

今年、61歳、体力&体調に少し不安が出てきました。
また、仕事はシフトで動いているので休むことはできません。休むと代わりに同僚にが出ることになり迷惑が掛かってしまいます。


と前フリしておいて・・・


最近、健康サプリに、はまってます。
訳あって、健康サプリのテレビショッピングを見る機会が多く、どれも体に良さそうで、次から次ぎえと買ってしまって、効き目を試しています。


とりあえず、以下の6つです。

  1. 「やわた」のロイヤルゼリーと熟成にんにく
  2. 「やずや」の雪待にんにく卵黄プレミアム
  3. 「わかさ生活」ブルベリーアイSUPER
  4. 「やわた」ロイヤルゼリーゴールド800
  5. 「富山常備薬」リョウシンJV
  6. 「UMIウェルネス」Nアセチルグルコサミン


1は、思ったほど効かなかったけど、仕事での巡回時間が短くなったのは確か・・・効いているのかな。
2は、これも思ったほど効かなかったけど、気休めで飲み続けています。
3は、巡回時に暗いところが見えるようになった気がします。少し効いている?
4は、これは、3~4月様子をみて判断しようと思います。なんか効きそうな感じがしています。
5は6は掌の関節と左足に痛みがあり、これが緩和されればと・・・注文しました。
しかし、まだ注文してから家に来ていません。



ということで、ロイヤルゼリーゴールド800は効きそうな気がしています。
60歳を超えた皆さん、そろそろ体にガタがきているのでメンテナンスしませんか!

新年、明けましておめでとうございます。

元旦の今日は、当務明けで、某ビル47階屋上で「初日の出」を見る住民の警備を行いました。
明日は、また当務です。
事故を起こさないように、この一年、また警備で頑張ってみます。
ということで、今日は早く寝ます。
本年もよろしくお願いいたます。


今一番気にっている動画です。
なんど視聴してもあきない・・・すばらしい2曲だ~(親バカかな…)

今年一年、ありがとうございました。来年もよろしく!

明日、当務で、これが今年最後の更新です。

明日の当務では、元旦に47階の屋上で、「初日の出」を見る住人の警備を行います。
つまり、自分でも「初日の出」が見れる予定です。

いつも燈明日記にアクセスしていただいて、ありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします!

近況(2015年12月14日)

皆様、ご無沙汰しております。
12月1日より、新しい現場(複合施設…初めての施設に似ている)で働いております。


現場は、計4箇所目(複合施設、幼稚園、セキュリティ重視施設、複合施設)になります。
そして、警備員になって5年が過ぎさろうとしています。


そろそろ、アスペなダメ警備員から普通の警備員に脱皮しないといけないなぁと思いながら、出来ない自分がいます。

  • 同時に2つのことが出来ない(一つのことに集中)
  • 周りに配慮ができない(周りの空気が読めない)
  • 分かっていることでも、一時的に忘れてしまって、パニックになる。

なんとかこのアスペ特性を克服して、今回の現場では、頑張ってみます。
では、また!