小池啓仁 ヒロヒト応援ブログ By はてな

小池啓仁(コイケヒロヒト)の動画など。

小池啓仁 ヒロヒト応援ブログ By はてな

Perlでテンプレートメソッドパターン! (デザインパターン)

Perlデザインパターン 第3弾(テンプレートメソッドパターン)

テンプレートメソッドパターンとは、スーパークラスで処理の枠組みを定め、サブクラスでその具体的内容を定めるようなデザインパターンです。
以下のクラス図で示されているようにAbstractClassのtemplateMethodアルゴリズムを記述し、ConcreteClassのmethod1等で具体的内容を記述する。
ちなにみ、AbstractClassは抽象(アブストラクト)クラスで、ConcreteClassは具象(コンクリート)クラスといいます。

一般的なテンプレートメソッドパターンのクラス図

     +---------------------+
     | AbstractClass       |
     +---------------------+
     |                     |
     +---------------------+
     |  method1            |
     |  method2            |
     |  templateMethod     |
     |                     |
     +---------------------+
                #
                |
                |継承
                |
     +----------+----------+
     | ConcreteClass       |
     +---------------------+
     |                     |
     +---------------------+
     | method1             |
     | method2             |
     |                     |
     |                     |
     +---------------------+

サンプル

以下は、テンプレートメソッドパターンを利用した、文字や文字列を五回繰り返して表示するサンプルです。
まず、スーパークラスAbstractDisplayでAbstractメソッド(open、print、close)を使ってtemplateMethodであるdisplayで、アルゴリズムを定義します。
つぎに、サブクラスのCharDisplayとStringDisplayでそのAbstractメソッドを各々オーバライドします。

サンプルのクラス図
                        +---------------------+
                        | AbstractDisplay     |
                        +---------------------+
                        |                     |
                        +---------------------+
                        |  open               |
                        |  print              |
                        |  close              |
                        |  display            |
                        +---------------------+
                                   #            
                                   |            
                +------------------+-------------------+ 
                |                                      | 
     +----------+----------+                +----------+----------+ 
     | CharDisplay         |                | StringDisplay       | 
     +---------------------+                +---------------------+ 
     |                     |                |                     | 
     +---------------------+                +---------------------+ 
     | open                |                | open                | 
     | print               |                | print               | 
     | close               |                | close               | 
     |                     |                | printLine           | 
     +---------------------+                +---------------------+ 

AbstractDisplay.pm

package AbstractDisplay;
use strict;

sub open { die "オーバーライド必須"; }
sub print { die "オーバーライド必須"; }
sub close { die "オーバーライド必須"; }
sub display {
    my $self = shift;
    $self->open;
    for (my $i = 0; $i < 5; $i++) {
        $self->print;
    }
    $self->close;
}
1;

CharDisplay.pm

package CharDisplay;
use strict;
use base 'AbstractDisplay';

sub new {
    my $class = shift;
    my $self = {};
    $self->{ch} = shift;
    return bless $self, $class;
}
sub open {
    my $self = shift;
    print "<<";
}
sub print {
    my $self = shift;
    print "$self->{ch}";
}
sub close {
    my $self = shift;
    print ">>\n";
}
1;

StringDisplay.pm

package StringDisplay;
use strict;
use base 'AbstractDisplay';

sub new {
    my $class = shift;
    my $self = {};
    $self->{string} = shift;
    $self->{width} = length($self->{string});
    return bless $self, $class;
}
sub open {
    my $self = shift;
    $self->printLine;
}
sub print {
    my $self = shift;
    print "|$self->{string}|\n";
}
sub close {
    my $self = shift;
    $self->printLine;
}
sub printLine {
    my $self = shift;
    print "+";
    for (my $i = 0; $i < $self->{width}; $i++) {
        print "-";
    }
    print "+\n";
}
1;

Main.pl

use strict;
use CharDisplay;
use StringDisplay;

my $d1 = CharDisplay->new('H');
my $d2 = StringDisplay->new('Hello, World.');
my $d3 = StringDisplay->new('こんにちは。');
$d1->display;
$d2->display;
$d3->display;

Main.plの実行結果

C:\Documents and Settings\TemplateMethod>perl main.pl
<<HHHHH>>
+-------------+
|Hello, World.|
|Hello, World.|
|Hello, World.|
|Hello, World.|
|Hello, World.|
+-------------+
+------------+
|こんにちは。|
|こんにちは。|
|こんにちは。|
|こんにちは。|
|こんにちは。|
+------------+


尚、本コンテンツは、結城先生の以下の本をかなり参考にしています。
Javaデザインパターンを勉強したい人には、お勧めのご著書です!

増補改訂版Java言語で学ぶデザインパターン入門

増補改訂版Java言語で学ぶデザインパターン入門