小池啓仁 ヒロヒト応援ブログ By はてな

小池啓仁(コイケヒロヒト)の動画など。

小池啓仁 ヒロヒト応援ブログ By はてな

YAML(ヤムル)とは

id:fbisさんのところでYAML(ヤムル)を知りました。
YAMLは、JSONとよく似ている。
実際、仕様がかぶるケースがあり、JSONYAMLとして処理できる場合もあるらしい。


Perlとしては、無名配列と無名ハッシュに上手く対応している。
言葉で説明すると大変なので、サンプルをお読みください。
ちなみに、YAMLモジュールは標準(v5.8.8)では入っていませんでしたので、CPANからインストールしました。

◆サンプル(yaml.pl)

use strict;
use warnings;
use YAML ();
use Data::Dumper ();

my $yaml_array = <<'__YAML__';
- aaa
- 
  - b1
  - b2
  - 
    - b3.1
    - b3.2
- ccc
__YAML__

my $data = YAML::Load( $yaml_array );
print Data::Dumper::Dumper( $data );
print YAML::Dump(["aaa", ["b1", "b2", ["b3.1", "b3.2"]], "ccc"]);


my $yaml_hash = <<'__YAML__';
A: aaa
B:
  B1: bbb1
  B2: bbb2
C: ccc
__YAML__

$data = YAML::Load( $yaml_hash );
print Data::Dumper::Dumper( $data );
print YAML::Dump({"A"=>"aaa", "B"=>{"B1"=>"bbb1", "B2"=>"bbb2"}, "C"=>"ccc"});

◆実行結果

C:\perltest>perl yaml.pl
$VAR1 = [
          'aaa',
          [
            'b1',
            'b2',
            [
              'b3.1',
              'b3.2'
            ]
          ],
          'ccc'
        ];
---
- aaa
-
  - b1
  - b2
  -
    - b3.1
    - b3.2
- ccc
$VAR1 = {
          'A' => 'aaa',
          'C' => 'ccc',
          'B' => {
                   'B1' => 'bbb1',
                   'B2' => 'bbb2'
                 }
        };
---
A: aaa
B:
  B1: bbb1
  B2: bbb2
C: ccc


YAMLを利用するとYAMLデータを外だしにして初期(ini)ファイルに活用できそうですね。
実際、Plaggerなどで活用されているとネットに書いてありました。
尚、サンプルでは、YAML::Loadを使用していますが、初期ファイル等から読み込むにはYAML::LoadFileを使用します。