小池啓仁 ヒロヒト応援ブログ By はてな

小池啓仁(コイケヒロヒト)の動画など。

小池啓仁 ヒロヒト応援ブログ By はてな

ビタミンいろいろ

ここ4ヶ月前ぐらいから、頭の皮膚にオデキ(ニキビ?)が出来、近くの医者に行っても治らず、結局、杏林大学病院に掛かりました。
ここでもらった付け薬とビタミン剤で、あっという間に良くなりました。
しかし、まだ完治していないのですが、とにかく大きなオデキがすぐ小さくなったのには驚きました。


で、処方されたビタミン剤はB2とB6でした。
ビタミンに興味がでましたので、ネットでしらべてみました。
すると良く纏まったページを見つけましたので、折角なので、引用メモしときます。

ビタミンA
(レチノール)
多く含まれる食品 肝油・レバー・バター・卵黄・やつめうなぎ・魚の内臓・強化マーガリン
緑黄色野菜−人参やカボチャなど−(β−カロチンとして含まれ体内でビタミンAに変わる)
働き成長を促進し細菌性疾患に対する体の抵抗を高める・眼の病気の予防(最近は緑黄色野菜に含まれるβ−カロチンが癌の予防になることが知られています)
欠乏症眼の疾患(夜盲症・角膜乾燥症)
ビタミンD
(カルシフェロール)
多く含まれる食品鮭・カレイ・ニシン・ウナギ・サンマ・マグロ(脂身)・カツオ・サバ
働きカルシウム・リンの代謝と関係しています。
欠乏症カルシウムの吸収阻害・くる病(小児)・骨軟症・骨粗鬆症
ビタミンE
トコフェロール
多く含まれる食品ウナギ・サンマ・イワシ・イカ・アーモンド・ヘーゼルナッツ・ピーナッツ・ひまわり油・たらこ・綿実油・サフラワー油
働き必須脂肪酸の過酸化を防ぐ・発ガン抑制・老化防止・生殖機能の維持
欠乏症老化促進・血行障害・不妊・癌の危険が高まる
ビタミンK
(フィロキノン
多く含まれる食品納豆・緑黄色野菜・おかひじき
働き血液凝固と関係しています。
骨粗鬆症を防止します
欠乏症血液凝固時間がのびる・新生児出血疾患(新生児メレナ)
ビタミンB1
(サイアミン)
多く含まれる食品強化米・小麦杯芽・卵黄・豚肉・卵黄・大豆・落花生・ゴマ・うなぎ
働き炭水化物の代謝・アルコールの分解
欠乏症脚気・精神の不安定(いらいら)・記憶力の低下
ビタミンB2 
(リボフラビン)
多く含まれる食品ウナギ・レバー・サバ・カレイ・納豆・のり・チーズ・卵
働き新陳代謝・脂肪の代謝・糖質の代謝・発育
欠乏症口唇炎・口角炎・角膜炎・脂漏性皮膚炎・肥満
ナイアシン
(ニコチン酸)
含まれる食品カツオ・サバ・ブリ・レバー・卵・牛乳・粉乳・豆類
働き糖質・質・蛋白質代謝
欠乏症ペラグラ・口舌炎・胃腸病・皮膚炎・神経症状
ビタミンB6
ピリドキシン
含まれる食品マグロ・サンマ・鮭・サバ・イワシ・薩摩芋・バナナ・豚もも
働き蛋白質代謝・糖質や脂肪の代謝・老化防止
欠乏症皮膚炎・貧血・成長障害
ビタミンB12
コバラミン
多く含まれる食品アサリ・カキ・レバー・しじみ・にしん・筋子・サンマ・卵・鮭・たら
働き赤血球産制・アミノ酸の代謝、蛋白質、核酸の生合成に必要
欠乏症悪性貧血
葉酸
(プテロイル
グルタミン酸
多く含まれる食品レバー・卵・牛乳・ほうれん草・せり・バナナ・杯芽
働き血球の再生・ビタミンCの利用・アミノ酸の合成
欠乏症赤血球性貧血・抵抗力の低下・口内炎
パントテン酸(B5)多く含まれる食品レバー・納豆・魚肉類・牛乳・卵
働き脂質代謝・蛋白質、炭水化物の代謝とも関係する
欠乏症疲労・血圧低下・睡眠障害・食欲不振
ビオチン
(ビタミンH)
多く含まれる食品レバー・イワシ・ピーナッツ・卵・クルミ・きな粉
働き 糖質・脂質・蛋白質代謝 
欠乏症白髪・抜け毛・食欲不振・脂漏性皮膚炎
コリン多く含まれる食品豚・牛レバー・卵・大豆・ささげ・エンドウ豆・豚肉・豆腐・さつまいも・とうもろこし・牛乳
働き レシチンの材料・脂肪肝予防・コレステロールの正常化・アセチルコリンの材料 
欠乏症 
ビタミンC
(アスコルビン酸)
多く含まれる食品生の野菜・果物(苺・キウイなど)・ジャガイモなどの芋類・お茶の葉
働きコラーゲン生成・毛細血管の正常を保つ・鉄の吸収を手伝う・風邪をひきにくくする・発ガン物質を抑える・ストレスを和らげる
欠乏症壊血病・皮膚出血・骨形成不全・貧血

http://www2.neweb.ne.jp/wc/hooko/vitm2.HTML

尚、引用に問題あれば、コメントください。